2012年5月20日日曜日

なぜ僕は「転職」を選んだのか。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2012/5/15付で、私は新卒から二年間お世話になった
ヤフー株式会社を退職いたしました。

既にご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
2012/5/16付で面白法人カヤックに入社いたしました。

私はここ一年ぐらい「働く」ということを常に考えていたように思います。

就職活動の時以上に将来のこと、今の自分のこと、置かれている状況、
今の世の中の流れを真剣に見て考えたつもりです。

特に最近は「ノマド」「フリーランス」「起業」という言葉が流布していて、
独立を促す流れが強くなりつつあります。

そんな中で、
なぜ私はヤフーをやめたのか。
なぜ転職を選んだのか。

短い人生の中でも大きな転機だと思いますので、
記録として残しておこうかなと思います。
理由は大きく2つあります。

1.作りたかったから


私は自分でチームを率いて、プロダクトを作り、世に出したかったんですね。
でも、大企業だとそれがなかなかできない。
24かそこらの若僧にそんなことを任せる決断をすることは難しいでしょう。

ただ、これは僕の力量不足によるものです。
「こいつにサービスを1から作ることを任せてもいい」
と信頼させることができなかった。
それだけのアグレッシブさやアピール力や
スキルが無かったことが原因です。

ただ、そこを意識したとしても、
越えなければいけないハードルが多過ぎると感じました。

今でこそ「爆速化」「Be Wild」といった言葉に代表されるように
承認フローも短くなり、以前よりかはハードルが少なくなりました。
役員の方々が一斉に変わる、という発表があった時は
素直に「すごい!」と感動しましたし、
辞める時に後ろ髪引かれる思いはありました。

だだ、社員が約4000人!の組織ですから
完全に変化するまでには時間がかかります。
また、その変化を促進させたり、
変化を待つ時間は自分には無いと感じたんです。

僕は僕なりに30歳までのプランがあるのですが、
30までにいくつか自分がマネジメントして作ったサービスを
世に出したかった。
それをヤフーで実現することは難しいと僕は判断しました。

「爆速化」な企業じゃなくて、
「爆速」な企業に行きたかった。

面白法人カヤックの企業理念は「つくる人を増やす」
まさに、自分の課題を解決してくれる理念ではないかと思いました。
もちろん理念に乗っかるだけではなく、
自分で実践をして価値を生み出していきたいです。

いきなりサービス作れるとは思っていないので、
信頼されるように実直に仕事をしていきます。


2.自信が無いから


今起業して、上手くいく自信が無いです。
事実として、僕は仕事での成功体験はまだ無いと思っています。
逆に、大失敗もできていないなぁと。

ゼネラリストとしても、スペシャリストとしても
足りないものだらけです。
※将来はゼネラリストなスペシャリストでありたいと思っています。

起業するとしたら、「自信」って必要だと思うんです。
あるいは「覚悟」という言葉なのかもしれませんが。

「俺はこれでやっていくんだ」というものが無いと、
軽々しく「起業」すべきじゃないと思うんですよね。
少なくとも僕はできない。
これは僕の弱さでもあります。

自分が人生をかけられるような何かを探したい。
成功体験を作りたい。
そのために、僕はまだ「会社」という組織の中で
修行をしたいと思っています。

以上が理由です。


強調して言いますが、
大企業はダメだとか、ベンチャーは最高とか、起業はマジCool!とか
そういう安易な感じで決めてないです。

ベンチャーだからサービス作れるだろうとか、
そういう考えもさらさらありません。

着実に信頼を作り、仕事を任されるという流れは
企業の規模に関わらず、本質的に同じだと思います。

だから社内でも社外でも信頼出来るように
学び続け、実践し続け、大成功のために失敗していこうと思います。


頑張るぞ!

0 件のコメント:

コメントを投稿